
被災者支援チェックリスト(DL・印刷・配布自由)
※日本の主だった支援制度を、困りごとの種類ごとにまとめた情報集です。
※A4サイズの幅いっぱいに印刷したあと、切ったり折ったりすると、電車のポケット時刻表の形になります。字が大きいA3サイズの印刷もお勧めです。
)-730x1024.jpg)
被災者支援チェックリストについて

・当初、災害発生前から財布に入れて持ち歩いてもらうイメージで作りましたが(平時の備え)、現在では、被災地でも活用いただいています。
・被災地では、字が大きいA3カラーサイズで印刷し、ご相談を受けた被災者の方が使えそうな制度に印をつけた上でお渡ししています。専門家からの助言が「形」に残るので、その後の生活再建に活かしやすくなります。
・配布・謄写自由ですので,災害で困っている方にはもちろん、職場、学校、ご近所などたくさんの方にこの存在を伝えてもらえれば幸いです。
・被災地以外でも、静岡県御前崎市、焼津市、下田市などの自治体やたくさんの地域・職場などで、市民の皆様向けに配布いただいています。
